なぜ「歴史」はねらわれるのか? 歴史認識問題に揺れる学知と社会
(立命館大学2019年度研究推進プログラム「歴史認識問題をめぐる学知と社会の学際的研究」公開シンポジウム
2019年9月3日(火) 於:立命館大学いばらぎキャンパス
気になる話題だったので潜り込んできましたメモ。
・大学きれい。
・建物の入口わからない。
・会場に行くエレベーターがわからない。
・部屋かっこいい。
・けれどぱんぴお断り感がすごくてこわい。
・会場からひとが溢れる。
・隅っこで震える私。
みたいな個人的感想からスタート。
シンポジウムの内容自体は書籍化の予定があるとのことなので、詳しい話についてはそちらの発刊をお待ちしています。
面白いなーと思ったところのメモです。続きを読む
2019年09月20日
なぜ「歴史」はねらわれるのか? 歴史認識問題に揺れる学知と社会
posted by みなと at 17:54| Comment(0)
| その他講演会など
2019年09月19日
『影武者』観ました。
『影武者』観てきました。オリジナルストーリーに見せかけた完全な荊州争奪戦です。孫呉メインの対関羽戦みたいな感じでした。
ここから、ネタバレと妄想過多な感想になります。続きを読む
ここから、ネタバレと妄想過多な感想になります。続きを読む
posted by みなと at 22:32| Comment(0)
| 映画感想